当社の強み
当社の開発における強みとは
大規模システム開発のノウハウ
当社は非常に大規模なソフトウェアの開発に多数参画してきています。アルファシステムズは2,000人を超えるSEと経験豊富なプロジェクトマネージャ/技術管理職によって信頼にたる仕事をお客様に提供しています。
品質にこだわる企業文化
当社は元来から電話交換機といった極めて高品質・高信頼性を求められるソフトウェアの開発に従事してきた事から、高品質に対する意識や考え方が企業文化として脈々と受け継がれています。
プロパー主義の開発体制
当社の開発体制は、プロパー(正社員)を基本に築かれています。当社のエンジニアの多くは新卒で入社し、充実した社員教育と開発経験によって成長していきます。このプロパー中心の開発体制が、お客様への高いサービス品質の提供につながっています。
セキュリティ対策
情報セキュリティに関する国際標準規格であるISO/IEC 27001の認証を取得しております。情報セキュリティ対策の経験を活かして、お客様にセキュアなソフトウェア及びサービスを提供します。
広範囲にわたる技術要素
基幹系通信システム、オープンシステムの開発で利用される技術要素は非常に広範囲にわたります。アセンブラレベルの組み込み系からJava EEのようなエンタープライズ系まで幅広い業務分野を手掛けています。

品質管理(QMS)
品質方針
私たちは、高品質で付加価値の高いソフトウェア及びサービスの提供によるさらなる「顧客の信頼の向上」を目指して、次の事項を確実かつ積極的に実践します。
- 1. ISO9001の要求に則った品質マネジメントシステムをソフトウェア開発の基盤として、優れたソフトウェア開発プロセスと品質管理体制を確立・運用するとともに、その継続的改善に努めます。
- 2. お客様第一主義の追求とソフトウェア生産技術のさらなる向上により、ソフトウェア及びサービスの付加価値向上に努めます。
- 3. 社員一人ひとりが「わたしたちは、先ず聞き、次によく聴き、そして聞いてもらって行動します」のCS(顧客満足)行動理念に基づき、お客様との「和」と「信頼」を醸成します。

初回登録日 | 1998年8月17日 |
---|---|
適用規格 | JIS Q 9001:2015(ISO 9001:2015) |
登録範囲 | ①情報システムの設計・開発及び保守・運用 ②オンサイトで行う技術支援サービスの提供 |
対象事業所 | 全社 |
認証機関 | 一般財団法人 日本科学技術連盟 |
登録番号 | JUSE-RA-121 |
情報セキュリティ(ISMS)
情報セキュリティ基本方針
私たちは、事業活動で扱うあらゆる情報資産を適切に保護し、適正に運用し、適確に利用するため、次の事項を確実かつ積極的に実践します。
- 1. 個人情報を含む情報資産を保護するためにISO/IEC 27001に基づく情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を構築し、これを適正かつ適切に運用します。
- 2. パートナー企業を含めた全社員に対して情報セキュリティ教育を実践することにより、その重要性を十分に認識し、事業活動を行います。
- 3. 高度化・巧妙化するサイバー攻撃へのセキュリティ強化など、インシデントの発生を防止するための対策を、自社のみならずパートナー企業と連携し、積極的、組織的に取り組みます。
- 4. 情報セキュリティ対策の経験を活かして、お客様にセキュアなソフトウェア及びサービスを提供します。
- 5. 情報セキュリティ活動を継続的に推進し、活動状況を監視しつつ、ISMSを改善していきます。
- 6. 情報セキュリティ活動を運営する上で、関連する法規制及びその他の要求事項を遵守します。
- 7. 上記内容を踏まえて、「情報セキュリティ目的」を設定し、これを達成するための活動を推進します。

初回登録日 | 2003年12月30日 |
---|---|
適用規格 | JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013) |
登録範囲 | 情報システムの設計・開発及び保守・運用 |
対象事業所 | 全社 |
認証機関 | 一般財団法人 日本科学技術連盟 |
登録番号 | JUSE-IR-186 |