株式会社アルファシステムズ

検索
検索

ニュースリリース

2013年10月18日

筑波大学情報環境機構学術情報メディアセンター 「全学計算機システム」にパソコン運用システム『V-Boot』、 授業支援ソフトウェア『V-Class』を導入


株式会社アルファシステムズ
代表取締役社長  黒田 憲一
(証券コード:4719 東証第一部)
専務取締役
経営企画本部長 髙田 諭志
(TEL 044-733-4111)
PDF版

株式会社アルファシステムズ(本社:神奈川県川崎市中原区、社長:黒田憲一)は、このたび国立大学法人筑波大学 情報環境機構 学術情報メディアセンター(茨城県つくば市、センター長:和田 耕一氏)が3月から運用を開始した全学計算機システム(以下、本システム)の端末システムとしてパソコン運用システム『V-Boot』(ブイブート)、教育支援ソフトとして授業支援ソフトウェア『V-Class』(ブイクラス)を導入いたしました。

1. 概要

本システムは、情報関連教育を実施する環境や学生や大学院生に対する一般的情報基盤を提供しており、共通教育システム※1と専門教育システム※2で構成されています。

当社は、本システムのうち、合計1,207台の端末への『V-Boot』導入、及び筑波キャンパスにあるサテライト教室3教室とオンデマンド印刷用端末、合計209台の端末への『V-Class』導入を担当しました。

※1  共通教育システム…筑波キャンパスと東京キャンパスの30教室

※2  専門教育システム…工学システム学類、情報メディア創成学類、芸術専門学群

2. 導入システムの特長

2.1. 大規模なキャンパスに分散するPCの管理サーバを1拠点に集約

本システムでは、筑波キャンパスの広大な敷地内に30箇所、および東京キャンパスの2箇所に約1200台ものPCを導入しています。

V-Bootはイメージ配信時のネットワーク負荷が少ないという特長を持っており、今回、約1200台のクライアントPCの管理サーバとして設置したV-Bootサーバを、筑波キャンパス内の1拠点に集約することができました。

2.2. 1200台規模のイメージ更新も容易に実施

アプリケーションの追加やOS設定の変更などでイメージを更新した場合、V-Bootでは更新内容の差分のみを配信します。イメージはマルチキャスト配信が可能となっており、約1200台へのイメージ配信時にも、ネットワーク負荷を抑えることができます。また、学生のPC利用中にイメージを更新することができるため、管理者はイメージ更新に伴うPC教室の利用停止スケジュールを考慮する必要がありません。

そのため容易にイメージ更新を実施することができるようになり、週次でWindows Update等のイメージ更新を実施しています。

2.3. ライセンス管理機能により1イメージ運用に対応

本システムで導入するアプリケーションのうち、いくつかは次のような管理が必要でした。

  • 同時起動数による制限
  • 起動可能な教室を限定
  • 起動できる端末を固定

本システムの要件は、全てのアプリケーションをインストールした1つのイメージにて、上記の管理ができることでした。そこで、V-Bootではライセンス管理機能を新たに実装することで要件に対応し、1OSにつき1イメージの運用を実現しました。

2.4. 安定性が高く、様々な運用形態に対応

約1200台のうち、9教室330台のPCは24時間稼働状態で運用されています。

24時間稼働を除いたPCでは、V-Bootの電源管理機能を利用し、閉館時間に自動的にシャットダウンを行っており、電源の消し忘れの心配がありません。

2.5. Windows/Linuxデュアルブート教室でも授業支援ソフトの利用が可能に

マルチOS対応のV-Classにより、 Windows/LinuxデュアルブートのPC教室において、教員はOSの違いを意識することなく、一元的な操作で教育支援システムを利用することが可能になりました。

3. V-Boot構成図、現地の様子

全学計算機システム V-Boot構成図

現地の様子

現地の様子

4. 展示会出展情報

第15回 図書館総合展

– 会期:2013年10月29日(火)~31日(木)
– 会場:パシフィコ横浜
– 出展製品:パソコン運用システム『V-Boot』

大学ICT推進協議会 2013年度 年次大会

– 会期:2013年12月18日(水)~20日(金)
– 会場:幕張メッセ国際会議場
– 出展製品:パソコン運用システム『V-Boot』、授業支援ソフトウェア『V-Class』

製品情報

『V-Boot』ホームページ
https://www.alpha.co.jp/v-boot/
『V-Class』ホームページ
https://www.alpha.co.jp/v-class/

6. 本件についてのお問い合わせ先

(1) 授業支援ソフトウェア「V-Class」に関するお問い合わせ先

担当経営企画本部 第二技術推進部
住所〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中六丁目6番1号 本社(中原テクノセンター1号館)
電話044-738-4125
FAX044-738-4162
メールknoppix-sales@list.alpha.co.jp
ホームページhttps://www.alpha.co.jp/education/

(2) 本資料に関するお問い合わせ先

担当経営企画本部 広報室
住所〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中六丁目6番1号 本社(中原テクノセンター1号館)
電話044-733-4111
FAX044-739-1100
メールir@alpha.co.jp

ページトップへ戻る