従業員
ワーク・ライフ・バランス
ライフスタイルが多様化している現代においては、家庭環境や人生の段階に応じて、仕事と生活を両立するためのバランスをとることが重要です。経済的な充実をはかりつつ、家庭や地域の和、健康増進などを目的に、仕事と生活の調和をはかるため、従業員の生活に合わせた働き方ができるよう勤務時間を調整するための取り組みや制度を設けています。
労働安全衛生
労働災害を未然に防ぐため、各事業所に衛生管理資格をもつ「衛生管理者」を配置し、職場環境の安全や健康保持などを目的とした活動を実施し、あわせて所属業界の労働慣行に関する問題に対して、とりくみを設けています。
障がい者雇用
障がいをもつ方であっても、種別に応じて過度な制限なく遂行できる業務があり、また能力を発揮する機会が十分にあると考えています。障害者雇用促進法に基づく障がい者採用の実施にとどまらず、職場の相談に応じたり、フォローメンバを就業サポートにつけるなど、障がいをもつ方が安全で安心して、健常者と同様の環境で働けるような職場作りをしています。
従業員満足度(ES)向上
企業が業績を伸ばし企業価値を向上するには、従業員が最高のパフォーマンスを出せるような経営環境を維持し続けることが重要です。当社は年に1回の従業員アンケート、上司面談制度、経営層に直接提案できるしくみなどを充実させ、また、意見に関する担当の部門が改善を検討・実施していくアクションサイクルができています。
人材育成
技術者としてまた社会人として成長することに働く意義があると考え、徹底した教育と育成を実施しています。技術スキルは、実際の仕事で先端技術や新規分野に触れて身に付けることを重視し、現場主導のOJTを中心に成長を促しています。また、各階層や役職それぞれの立場に合った研修プログラムを設けており、成長段階に応じた技術・知識を段階的に学んでいくことができます。
新入社員研修では、個々の経験度合いに応じてコース分けをし、文系専攻の方でも基礎から学習できる環境を用意しています。
一般事業主行動計画
次世代育成支援対策推進法および女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき「一般事業主行動計画」を公表いたします。
くるみん認定
株式会社アルファシステムズは、2019年6月14日に「次世代育成支援対策推進法(以下、「次世代法」という。)」に基づく「くるみん認定」を取得いたしました。
くるみん認定とは
「次世代法に基づく一般事業主行動計画」を策定した企業が、その行動計画に定めた目標を達成するなどの一定の要件を満たした場合に、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣より受けることができる認定です。
【くるみん認定マーク】

株式会社アルファシステムズは「くるみん認定」の継続取得に取り組みます
株式会社アルファシステムズは、「子育てサポート企業」として、新たな一般事業主行動計画を策定し、くるみん認定の継続取得に取り組み、これからも社員が仕事と子育てを両立できる働きやすい職場環境づくりを進めてまいります。
神奈川県子ども・子育て支援推進事業者認証
株式会社アルファシステムズは、2018年5月15日に「神奈川県子ども・子育て支援推進事業者認証」を取得いたしました。
神奈川県子ども・子育て支援推進事業者認証とは
「神奈川県子ども・子育て支援推進条例」に基づく社員のための子育て支援に取り組み、育児休業や育児短時間勤務等の制度化を含む一定の要件を満たした場合に、神奈川県より受けることができる認証です。

株式会社アルファシステムズは「かながわ子育て応援団」です
株式会社アルファシステムズは、「かながわ子育て応援団」として、これからも社員が仕事と子育てを両立できる働きやすい職場環境づくりを進めてまいります。